動作環境
Microsoft Internet Explorer 6以降(7以降を推奨)
Safari 3以降
Firefox 2以降
GoogleChrome8以降
※Cookie、Javascriptは有効に設定してください。

ご契約更新・変更

「ご契約更新・変更」 https://users.nwtools.jp/panel/contract.php

1)延長期間の選択
更新を行うご契約の横の「延長期間」や必要事項を選択して「次へ」をクリックしてください。

[画面例]
項目名 説明
ご契約更新日 現時点での更新日を記載しております。
「延長期間」 1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年からお選びいただけます。
※現時点で更新可能であるご契約のみが表示されます。解約申請を出されているご契約については表示されません。また、期限経過8日以降のご契約についても表示されず、更新が行えません。
2)お申込内容の確認とお支払方法の選択
お申込いただいた内容に間違いがなければ「お支払方法」を選択して、「お申込」をクリックしてください。
複数のご契約の延長のお申込の場合、それぞれのお申込内容がすべて表示されます。

[画面例]
項目名 説明
ご契約更新日 現時点での更新日を記載しております。
延長期間 1)で選択した期間が表示されます。
ご請求金額(消費税込) このマスタードメインの延長分のご請求金額です。
※初回のみ初期設定料が含まれます。
※コンビニ決済の場合はコンビニ決済手数料200円が含まれます。
内容 ご請求の内訳です。
ご請求金額合計 ご請求合計金額となります。実際にお支払いただく金額です。
お支払期限日 お支払期限日までにお支払ください。
お支払方法 お支払方法を「銀行・ゆうちょ振込」「クレジットカード」「コンビニ決済」からお選びください。
3)お申込完了
下記内容が表示されたらお申込完了です。選択されたお支払方法でお支払のお手続きをお願いいたします。
 
■延長お申込の際のご注意点■

※ご請求の有効期限について

原則として、ご契約更新日をお支払期限日としております。(複数のご契約の延長お申込の場合は、一番近いご契約更新日がお支払期限日となります)
ただし、ご契約更新日から7日間はご契約延長のお支払を受け付けます。
その場合でもご契約更新日までにご契約延長分のお支払を確認できなかった場合には、ご契約中サービスの設定がロックされ、使用できなくなります。
ご契約更新日から7日後までにご入金が確認できなかった場合、ご契約中サービスの設定・データが全て削除されますので、更新日経過後での更新のお手続きはお急ぎいただきますようお願いいたします。

※DNSゾーン数変更について

DNSマネージャーのゾーン数を変更する場合は、少なくとも1ヶ月以上の延長を行っていただくことで変更が可能となります。
変更後のプランと延長期間を選択して延長のお申込を行っていただきますようお願いいたします。

※ゾーン数の縮小について

ご利用代金のお支払確認後、ご利用いただけるDNSゾーン数は変更後のゾーン数になります。
お申込時点でゾーン数がご希望のゾーン数以上を設定されている場合は変更のお申込ができません。DNSマネージャーで削除して、ご希望のゾーン数にあわせてからお申込ください。

※ゾーン数の拡大について

ゾーン数の拡大は更新日までのプラン料金の差額+新ゾーン数の延長期間分のご利用料金をお支払いただきます。計算方法は1ヶ月単位となります。ご利用代金お支払確認後に設定が拡大ゾーン数に変更になります。
※申し込み内容の変更について
すでに更新のお申込を行われているご契約はお支払が完了するまで新たにお申込できません。
申し込み内容を変更したい場合等はお支払・ご請求明細からお申込の取り消しを行ってから、あらためてお申込を行ってください。


ご利用ガイド・マニュアルINDEX

トップページ